健康管理は〇〇の第一歩
こんにちは、Erinaです。
夏も終わりに近づくにつれ、秋らしさも感じられるようにもなりましたが、
まだ蒸し暑い日が続いてますね(^^;;
さてさて、タイトルにあります○○のところってなんだと思いますか?
それぞれいろんな発想があるんじゃないかと思います。
これはタレントさんの著書の中に記載されていた言葉なのですが、とても共感しました。
【健康管理は”仕事”の第一歩】
当時その本を目にした時は学生だったので、うんうんそうだよね!と
なんとなくは理解していたのですが、
社会人になり、仕事していると改めてこの言葉の意味を理解するようになりました。
特に、個人で仕事しているとなおさら分かります。
会社に属していた頃は、自分が休んでも他の人に仕事のタスクを振れば、滞りなく進みます。
が、個人で仕事していると、
体調を崩して休んでしまうと仕事はできない・・・
つまり収益も得られなくなります。
これをものすごく痛感しました。
結局、体が主本。
若いから、まだ体力あるうちはいいかもしれません。
でもいつか体のがたは来ます。
(いま、自分自身も身体の不調を感じていて、正直地味に戦ってます(^^;;)
まだまだ楽しく仕事もしたいし、やりたいことなんて無数ある。
そう思った時に
もっと自分の身体を大切にしなければならないと思いました。
今日で8月も終わり。
そして明日から9月です。
だから、今日1日、自分の生活習慣を見直すとともに
明日から美容・健康に関してブログを投稿していこうと思います。
そして、自分の身体の悩みってきっと同じように悩んでいる人がいる。
既にそうやって解決している人も実際いるけれど、
私なりに自分の身体の悩みを解決していったら、
きっと周りに役立てる時がくるかもしれない。
そう思ったら、たくさんの人にGIVEできたら幸せだなと思い始めました。
きっと中には知ってるよ!!!って言う記事も今後書いてしまうかもしれませんが、
あくまでも自分の健康、美意識を上げるため。
そしてブログに書くのは、成長記録を残すため。
明日からのブログは、日々の進捗を追いつつ、
投稿していこうと思います。
いつまでも美しく、ありのままの自分でいるために・・・🌟
↓
私のオーラだそうです😊
0コメント